室内でペットを飼っていると、どうしても室内に臭いがこもり、床や壁などに傷がつきやすいです。そんな家を売るときには、売主としては「高く売れるのかな?」と不安になるものです。そこで今回は、ペットを飼っていた家を売る方法を解説します。
目次で簡単にチェックする
1.ペットを飼っていた匂いがついてる家でも売れるの?
結論から言うと、ペットの臭いが付いている家でも売ることは可能です。
ただし、通常の家よりも売却額が下がる可能性はあります。理由は、購入検討者は、ペットを飼っている家を以下のようなイメージで見ているからです。
・部屋中に臭いが染みついてとれなそう
・目に見えない場所にも傷がありそう
・衛生的な面で不安がある
そのため、通常の家より資産価値は落ちやすく、家の売却金額も下がりやすくなってしまうのです。
また、購入検討者も値引き交渉しやすいので、売却金額が落ちやすいという理由もあります。
2.ペットを飼っていた家を少しでも高く売るポイント
ペットを飼っていた家を少しでも高く売るポイントは以下の通りです。
・きちんと消臭・補修する
・内覧中はペットを別の場所へ
・値引き前提の価格設定
2-1きちんと消臭・補修する
まず、家の売却前に清掃をしてきちんと消臭しましょう。
時にクロスや布製品には臭いが付きやすいので、重点的に掃除することをおススメします。また、ホームセンターなどで、床の補修キットが売っています。大きな傷は難しいですが、小さな傷程度であれば自分で補修することも可能なのです。
ただ、いくら掃除しても臭いが取れない場合には、クリーニング業者を検討しましょう。
臭いを除去するというコースもあるので、複数社で見積もりを取ってみることをおススメします。
さらに、内覧者が来る前に必ず換気を行い、布製品には消臭スプレーをしておきましょう。
また、芳香剤を置いておくなども効果的です。
内覧中はペットを別の場所へ
また、購入検討者が室内を見学する「内覧中」は、なるべくペットは別の場所に移しましょう。たとえば、その時間に合わせて散歩にいくなどの配慮をした方が良いです。なぜなら、ペットがその場にいるだけで嫌な人もいますし、どうしても臭いがしてしまうからです。
2-2値引き前提の価格設定
先ほど言ったように、ペットを飼っている家は値引き交渉されやすいです。
そのため、元々の売り出し価格を値引き前提の価格に設定した方が良いです。「値引きをされた」ということで、購入検討者も多少のネックは許容してくる可能性があるという点が理由になります。
最大6社に見積もりし、もっとも高い不動産屋を選別します。
たった60秒で査定が完了し、400万以上、得したい方は一括査定をご利用下さい。 家の査定を何処の不動産屋さんにもっていけばいいか分からない方は一括査定がおすすめです イエイ不動産の真の口コミが知りたい方の為の実際の査定の流れまとめ